組合様と生徒の交流会 3回目(⌒∇⌒)
協同組合様!!!
またまた生徒達との交流会を開いてくださり本当にありがとうございました。
先週の3月14日に2回目の交流会を開いてくださったばかりで
そこから、僅か一週間後の今日に
3回目の交流会を生徒達の為に開いてくださるとは、
本当に本当にありがとうございました。
生徒達も少しずつですが、顔の表情が初めの頃と比べますと柔らかくなった気がします。
協同組合様のお話の中で、
日本へ行ったら、生徒達にとって
最初の1年目がとても大変で大切だと、お話し頂きました。
なぜ大変で大切なのか
それは、皆が、まだ「日本」を知らないからである!
なので、最初の1年目は「日本」を知らないから、皆多くの「失敗」をするだろう
でも、多く「失敗」をすればする程、その分、多くの事を学ぶ事が出来るから
最初の1年目は大変で大切なんです。皆、分かったかい??(⌒∇⌒)


