最後の「文法」も駆け抜けろ!!!
遂に!REVON3は教科書、最後の内容「~ても、」に到着しました!!!
皆!本当に、よく頑張った!あと少しだよ^^さぁ!ラストスパート駆け抜けよう!
「~ても、」とは前回の授業で習った「~たら」とは、逆の使い方をする文法です。
「~たら」で表す内容とは、逆の内容を表す場合に使います。ある条件下で当然起こる、
と期待される動作や事柄が起こらない場合に、使用される表現です。
しかも!注意をしなければならないのが、「~ても、」が「~くても、」もしくは
「~でも、」に変わる時です。「~ても、」の前にどんな言葉を
配置したかによって形が変わります。
なのでREVON3の皆は、今まで習った事を活かして、使わないと大変な事になるぞ!!

