「修飾語」をマスターしよう!
REVON3は、今「修飾語」について勉強をしております。使い方が、難しく
生徒達は日々苦戦しております。
ところで、「修飾語」とは一体何でしょうか?
修飾語とは、文の中で「何を」「どの様に」「何処で」「どんな」等、色々な事を表し、他の部分の内容をくわしく説明する「部分」の事で、主語でも述語でもない「部分」が修飾語です。つまり!ほかの文節をくわしく説明する文節です。
説明を聞いても( ^ω^)・・・うん・・・難しい!
それでも、頑張っているのがREVON3!!!
毎日、PowerPointやword等の練習問題を活用しながら、必死に勉強しています。
頑張れ皆!!!
